商品

並べ替え:
竹野酒造|SYNAPSE2019- アミティ丹後オンラインショップ(丹後地域地場産業振興センター)

竹野酒造|SYNAPSE2019|720ml

¥4,950
竹野酒造 SYNAPSE2019 精米歩合50%、山田錦100%、速醸酒作り。 2種類の醪を上槽しながらブレンドし、複雑かつ見事に調和したお酒。 自然落下により無濾過原酒としてすぐに生詰め瓶燗しました。 若々しいメロンの甘い香りとともに、爽やかなフレッシュミントを感じ、すこぶる爽快に鼻孔を過ぎ去っていきます。口に含むと微発砲なサワー感とその中に少しビターな大人の味わいが交互に舌の上に過ぎ去り、フィナーレに深みのある心地よい充実感へと導きます。 竹野酒造 SYNAPSE2019 商品規格について 内容量 720ml 精米歩合 50% 原料米 米、米麹 アルコール度数 14.6度 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
竹野酒造亀の尾蔵舞 - アミティ丹後オンラインショップ(丹後地域地場産業振興センター)

竹野酒造|亀の尾蔵舞|720ml

¥2,090
竹野酒造亀の尾蔵舞 甘口で華やかな香り、日本酒に馴染みのない方へ。初めての日本酒としておすすめです。 明治時代に山形庄内で生み出された「亀の尾」現代農法に向かないその繊細さから栽培されなくなった亀の尾は、その素晴らしさを知る先達によって復活します。 2000年秋、丹後に届いたわずかな亀の尾・・・今、亀の尾はここ丹後でしっかり実っています。 弥栄鶴 祝 商品規格について 内容量 720ml 精米歩合 60% 原料米 亀の尾 アルコール度数 15度 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
竹野酒造|冬の純米蔵舞

竹野酒造|冬の純米蔵舞

¥3,800
冬の純米蔵舞セット 丹後の米(丹亀の尾・祝)の純米酒セット(微発泡しています。) (開ける時に王冠が飛ぶ可能性があります。) 内容量 亀の尾蔵舞 720ml×1本、祝蔵舞 720ml×1本 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
竹野酒造|夏蔵舞セット

竹野酒造|夏蔵舞セット

¥3,900
夏蔵舞セットについて スッキリ味わう 夏の蔵舞(くらぶ) 京丹後市網野町発祥の2022年度産「丹 亀の尾米」を100% 使 用。 夏に向けてお飲 みいただくため、 軽 快でキレのいい純米酒に仕上げました。 生のまま瓶詰め後、すぐに瓶燗したのでややシュワシュワ感 があり辛口に感じながらも甘みを感じる力強い純米酒。 若鮎の天ぷらや鰻の 白焼きなどをお供にお飲みください。 冷やして飲むのがおすすめです! 夏蔵舞セット 商品規格について 内容量 純米酒720㎖×2 出荷可能時期 6月1日頃〜8月10日頃まで 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。 夏蔵舞セット 商品発送について
竹野酒造旭蔵舞 - アミティ丹後オンラインショップ(丹後地域地場産業振興センター)

竹野酒造|旭蔵舞|720ml

¥2,640
竹野酒造旭蔵舞 明治時代、東の亀の尾、西の旭とまで言われた「旭」 籾が落ちやすいという欠点jから栽培されなくなります。 京都乙訓生まれの旭は第2世代「滋賀旭」を残していましたが、滋賀旭は十数年前に近江こだわり米工房の浜田氏らによって復活を見ます。 浜田氏との出会いの中で提供していただくこととなった無農薬の旭・ここに「旭蔵舞」が生まれました。 竹野酒造旭蔵舞 商品規格について 内容量 720ml 精米歩合 60% 原料米 旭(滋賀産、無農薬米) アルコール度数 15度 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
竹野酒造祝蔵舞- アミティ丹後オンラインショップ(丹後地域地場産業振興センター)

竹野酒造|祝蔵舞|720ml

¥1,650
竹野酒造祝蔵舞 1933年に弥栄町 京都府丹後農業研究所で生まれた「祝」 技師たちの努力により酒米の推奨品種となりますが、昭和20年代の食糧難による食用米へに移行により姿を消します。 時代は平成「弥栄町の酒蔵が祝で酒をつくらないのはおかしい」そんなおもいがはじまりでした。 綾部市の篤農家・河北氏から祝を譲り受け、祝は生まれ故郷での復活を果たします。 純京都府産、そして当地方出身「祝蔵舞」が生まれました。 丹後生まれの「祝」を丹後の農地で作り、生粋の丹後の地酒として生産しています。しっかりした味わいとなるような祝の特長を出した純米酒。あわせてワイングラスでおいしい日本酒アワード2015 で金賞を受賞している 弥栄鶴 祝 商品規格について 内容量 720ml 精米歩合 70% 原料米 祝(京丹後産) アルコール度数 15度 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
竹野酒造祭蔵舞 - アミティ丹後オンラインショップ(丹後地域地場産業振興センター)

竹野酒造|祭蔵舞|720ml

¥2,750
竹野酒造祭蔵舞 未来につながり農家にとっても作りやすく酒米にも適する米・・・ こんな問に京都府かの技師から紹介を受けたのが「祭り晴」祭り晴は硬質米で味がのりにくいため、芳酵な旨味のある純米酒作りが求められました。 その答えは「山廃仕込みによる醸造」2000年から山廃仕込みをはじめ2008年ようやく「祭蔵舞」が生まれました。 竹野酒造祭蔵舞 商品規格について 内容量 720ml 精米歩合 60% 原料米 祭り晴(京丹後産) アルコール度数 15度 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
竹野酒造笑顔百薬 - アミティ丹後オンラインショップ(丹後地域地場産業振興センター)

竹野酒造|笑顔百薬720ml

¥3,080
竹野酒造笑顔百薬 地元農家と契約して、農薬を使わず合鴨農法で栽培した祭り晴を使用。 自家精米で精米歩合50%に磨いて醸した純米純米大吟醸酒。 酒は百薬の長といわれ、笑顔は人の心を健康にすることにより「笑顔百薬」と命名する。 上品な香りと味わいは、魚介類、野菜類等の料理によく合う。 又本年ロンドンで行われたインターナショナルワインチャレンジ日本酒部門で 銀賞を受賞している。 弥栄鶴 笑顔百薬 商品規格について 内容量 720ml 精米歩合 50% 原料米 祝・祭り晴(京丹後産) アルコール度数 15~16度 注意事項 ※20歳未満の方にはお酒の販売は致しません。
笑梅飯醸720ml/白杉酒造

笑梅飯醸720ml/白杉酒造

¥2,915
白杉酒造 笑梅飯醸について  食用米のみで造った日本酒 shirakiku の純米吟醸酒 に和歌山の大粒の梅を使用した贅沢な味わいです。 【笑梅飯醸】は、「ご飯で醸した日本酒の梅酒で皆 を笑顔に」という想いから出来上がりました。 純米吟醸無濾過生原酒にそのまま漬け込み、一度も火入れをおこなっていない生の梅酒です。 純米吟醸無濾過生原酒を使用し、昨年の夏に梅と果糖を漬け1年間熟成させてた「うまみ」と「コクのある深い味わい」があります。 また、全国梅酒品評会2021の日本酒部門では銀賞を獲得し、丹後産コシヒカリで 醸す日本酒をベースにすることで深みのある味わいを引き出し、高品質な梅酒として認められました。 白杉酒造 笑梅飯醸 商品規格について 内容量 720ml 原材料 清酒、梅(国産)、果糖 仕様 純米吟醸無濾過生原酒使用 AL度数 13.1%
純米大吟醸 ・ 純米大吟醸「玉龍」(山廃)セット

純米大吟醸 ・ 純米大吟醸「玉龍」(山廃)セット

¥11,000
木下酒造 純米大吟醸 ・ 純米大吟醸「玉龍」(山廃)セット について  酒造好適米の最高峰「山田錦」でつくる最高級セットです。 同じ米から生まれる味の多様性をお楽しみください。 木下酒造 純米大吟醸 ・ 純米大吟醸「玉龍」(山廃)セット 商品規格について 内容量 720ml×2本
純米大吟醸金シャリ 720ml/白杉酒造

純米大吟醸金シャリ 720ml/白杉酒造

¥2,585
白杉酒造 純米大吟醸金シャリについて  スッキリ ドライな味が特徴のササニシキで造る銀シャリから 純米大吟醸にグレードアップした金シャリが今年も登場。 旨口なのに後味スッキリな特徴をそのままでフルーティーな仕上がりとなっております。 酒母の麺は黄麹で仕込んでおりますので、酸は控えめな印象です。 瓶詰め後に一回だけ瓶燗した、無濾過原酒仕上げとなっております。 至高のササニシキの日本酒をお楽しみ下さい。 白杉酒造 純米大吟醸金シャリ 商品規格について 内容量 720ml 原材料 京都丹後産ササニシキ 100% 精米歩合 50% 日本酒度 -4 酸度 1.3 アミノ酸度 0.8 AL度数 15.5%